浄化槽の保守点検や清掃業務、さらには修繕工事など浄化槽維持管理業務全般を行っています。

浄化槽の保守点検と清掃

浄化槽の悩み

浄化槽の維持管理ってなに?

保守点検 浄化槽の機能を維持する作業
清掃 放流水質悪化の予防、低下した浄化槽機能を回復する作業
法定検査 放流水の水質を良好に維持するため、適正な対処方法を清掃・保守点検業者に具体的に指示し浄化槽の機能維持、回復を図る

これら3つの業務を行うことで浄化槽の正常な機能を保つことが出来ます。

定期的な保守点検は法律で義務づけられています

浄化槽が正しく機能しているかどうかをチェックし、常に良好な状態に保っておくため、管理者(設置者)には定期的な保守点検が必要です。

※浄化槽の管理者には定期的な維持管理が義務づけられています(浄化槽法)

浄化槽管理者に実施が義務づけられている保守点検の回数は、浄化槽の処理方式や処理対象人員などによって定められています。

しかし、お客様の中には必要以上の点検を受けている方も!あなたのお家は大丈夫でしょうか?

あなたのお家はどちらの浄化槽?

STEP1.浄化槽は大きくわけて2種類。合併処理方式と単独処理方式があります。

STEP2.浄化槽の処理方式・人槽が不明な方は現在ご契約されている業者へお問い合わせください。

STEP3.判別が出来た場合は、下記ボタンよりご確認いただけます。

矢印

合併処理浄化槽 
水洗トイレ、風呂、台所等排水を浄化します
単独処理浄化槽
水洗トイレからの排水を浄化します
s001

まかせて安心♪アースウイングの保守点検

弊社では広島県作成の保守点検清掃記録表を使用し、法律で定められている点検項目を確実に実施しています。

清掃は年1回以上

浄化槽の中にスカムや汚泥がたまると、放流水と一緒に流れ出てしまうだけでなく、浄化槽の働きを悪くする原因になります。管理者(設置者)には清掃する義 務 があります。多くの場合、自分で清掃するだけの専門的な技術をもっていないので、市町村の許可を受けた清掃業者と委託契約を結びます。

 

年間の浄化槽維持管理の日程イメージ

(2年目以降)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
清   掃
保守点検
法定検査 法定検査(11条検査)

 

05

法定検査は浄化槽法により実施が義務づけられており、広島県の指定検査機関が実施します。

広島県浄化槽維持管理協会 http://www.hirojoukyou.jp/(別ウインドウで開きます)
広島県環境保全センター http://www.hiroshima-khc.jp/(別ウインドウで開きます)

 

効率化検査 5年に4回 10人槽以下(合併・単独処理浄化槽) 5,000円
ガイドライン検査 5年に1回 10人槽以下(合併処理浄化槽)
5年に1回 10人槽以下(単独処理浄化槽)
7,000円
5,000円

 

 

06

維持管理の費用イメージ(参考例)

 

合併処理方式:コンパクト型7人槽1年間の場合

※必要な費用は、人槽と型式で異なります。

保守点検費用
(合併処理方式)
5,000円(税別)× 3回
清掃費用 34,430円(税別)× 1

法定検査費用:5,000円(効率化検査:非課税)
※法定検査は検査機関との直接契約となります。

「とくとく一括契約」の場合は年間維持管理料金がさらにお得になります。
詳しくは弊社までお気軽にお問い合わせください。

年間の浄化槽維持管理の日程イメージ

(2年目以降)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
清掃
保守点検
法定検査 法定検査(11条検査)

 

アースウイングの浄化槽検査

s07

ページのトップへ